スタッフがオススメする山梨紅葉スポットを順次ご紹介します。
=== 自然豊かな北杜エリア===
【北杜市 川俣川渓谷 東沢大橋】
東沢渓谷にかかる長さ90m・高さ48.9mの赤いアーチ橋、通称『赤い橋』
八ヶ岳を背景に、冬は雪景色、春は桜、夏は新緑…と四季折々の風景をご覧いただけます。
なかでも秋は、紅葉のオレンジに空の青色が、
橋の赤色と見事に映えており、写真を撮らずにはいられません!
県内各所の紅葉スポットの中でも、ここは毎年いち早く色づき始め、今まさに見頃を迎えています
見頃は11月上旬まで

◇ワンポイントアドバイス◇
渓谷沿いは吐竜の滝やさまざまな場所で紅葉をご覧いただけます。トレッキングやハイキングを楽しみながらリフレッシュするのも最高ですね。
画像や詳細は北杜市観光サイトより >>
◆秋の宿泊プランの詳細を確認するなら >>
==山に囲まれ自然豊かなスポットを3ヶ所ご紹介==
市川三郷町 四尾連湖
標高850メートル、甲斐の山懐に抱かれた周囲1200メートルの山上湖。周囲の雑木林が色付く秋は、湖に紅葉が映り込み絵のように美しい光景となります。
アニメ『ゆるキャン』のモデル地にもなった人気スポットです。
見頃 11月上旬~11月中旬

甲州市 日川渓谷竜門峡
清流と滝に恵まれた竜門峡。三段に連なる「落合三つの滝」や「竜門の滝」「千賀の岩」「天狗淵」など見所満載。整備された遊歩道でハイキングが楽しめます。
見頃 10月中旬〜11月中旬
富士川町 大柳川渓谷
くの字形に曲がった珍しい竜仙橋の他に9本の吊橋、数々の美しい滝が楽しめます。『のんびり散策コース』や『気合の滝めぐりコース』などがあるのでご自身にあったコースで紅葉を満喫できます。
見頃 11月上旬~11月中旬
ワンポイントアドバイス
アップダウンや滑りやすい箇所もあるので、動きやすい服装&トレッキングシューズが安心です
詳細と画像は富士の国やまなしHPより > >
◆秋の宿泊プランを確認する > >