投稿日:

当館より車で約35分。
別名「孫見祭り」といわれるお祭りで、県指定無形文化財の「稚児の舞」が奉納されます。
「稚児の舞」は小学校6年生くらいまでの女の子が、神社の神前で笛などの演奏に合わせて数人で踊る、
河口地区に伝わる伝統的な舞です。河口浅間神社は富士山世界文化遺産の構成資産の一つです。

■開催場所:河口浅間神社境内
■開催期間:2020年4月25日(土)
■例大祭内容
彦火火出見尊<ひこほほでみのみこと>(木花開耶姫命の御子で俗に山彦の神)と皇后豊玉姫命(海の国の神様で俗に乙姫様)を祀る。御二人の間に御子ウガヤ草葺不合尊<うがやふきあえずのみこと>が御生まれになられたので、これを姑神の浅間様が御見舞に御神幸されると言う祭儀で、俗に「孫見祭」とも言い伝えられている。御神輿には御神霊と共に産衣、お産の用具が奉遷られています。
▼詳細はこちらから▼
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=668

—————————————————————————————————————————————————————————————

★☆★ 同日開催 ★☆★
冨士御室浅間神社春の例大祭

 

当館より車で約40分。
富士山の周辺では最古といわれる神社で、武田信玄公も崇拝した由緒正しい神社です。
この神社の春のお祭りで春季大祭(はな祭)といわれています。
当日は会場内に屋台も出てお祭の雰囲気を盛り上げます。
冨士御室浅間神社は富士山世界文化遺産の構成資産の一つです。

■開催場所:冨士御室浅間神社境内
■開催期間:2020年4月25日(土)
■問い合わせ先:冨士御室浅間神社 TEL:0555-83-2399
▼詳細はこちらから▼
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=669